活用イメージ USAGE SCENE HOKAを導入したステーションでの活用イメージを紹介します。
無駄な作業やお困りごと、HOKAで解決してみませんか?

管理者業務

訪問前準備 自動勤務割の画面イメージ
自動勤務割イメージイラスト

自動勤務割

HOKAで勤務割の作成。クリック一つで勤務割を自動生成できます。必要なのは最初に利用者と看護師の条件を設定しておくだけです。

看護師業務

9:00 出勤

HOKAで出勤時間を入力、スケジュールを確認。
ホーム画面にその日のスケジュールが見やすく表示されています。
訪問予定の詳細表示や編集、GoogleMapにもワンクリックで遷移します。

9:30 最初の訪問先に到着 電子カルテの画面イメージ
電子カルテイメージイラスト

利用者情報と記録の確認

1件目の訪問先に到着。
利用者の情報をHOKAで確認。確認頻度の高い情報は要約画面に見やすくまとめられています。
利用者の症状に合わせて様々なケアを行います。現場で撮影した写真を記録書と紐付けて登録できます。

10:30 2件目の訪問先に到着

2件目の訪問先に到着。自分が担当していなかった利用者へのケアでも、HOKAで訪問メモや申し送り事項が一目でわかるので安心。

11:30 移動

スキマ時間にHOKAで訪問記録を作成。
時間や場所に縛られません。

12:00 昼休憩
13:00 職員との連絡 チャット・ファイル共有の画面イメージ
チャット・ファイル共有イメージイラスト

チャットで情報共有

HOKAのチャット機能でステーション職員と情報共有。利用者の状態や変化、気になることがなどすぐにコミュニケーションが取れます。

13:30 3件目の訪問先に到着
17:00 すべての訪問が完了! 電子カルテの画面イメージ
電子カルテイメージイラスト

訪問記録・報告書作成

HOKAでその日訪問した利用者の訪問記録・報告書を作成。記録中にいつでも利用者情報を見ることもできるので、入力が簡単です。
その日の担当利用者さんについて気になったことなどはチャットで職員に共有します。

18:00 退勤

翌日以降のスケジュール調整、
HOKAで退勤時間を入力し帰宅。

管理者業務

締め業務
レセプト・請求業務イメージイラスト

レセプト・請求業務

訪問記録(実績)から自動的にレセプト情報に反映します。請求データはそのまま国保連へインターネット伝送することも可能です。

給与計算イメージイラスト

給与計算

HOKAで給与計算。勤怠実績からワンクリックで給与計算が可能です。個別に編集修正もできます。

導入効果 HOKAなら、訪問看護事業の経営全体をワンストップで支援します。
生産性や効率性は従来の運用との比較して
月間で約55時間(約76%)の業務時間削減が見込めます。

導入効果の図

訪問経験が少ない看護師にとって、
処置やケアの仕方を1人で
判断をするのは不安...

スマートな情報共有で
看護師個人の負担を解消!

HOKAなら、過去の看護記録や申送り事項など、
あらゆる情報をリアルタイムで共有可能。
先輩との同行訪問の振り返りもいつでもどこでも。
チャット機能でチームに指示・判断を仰ぐことも簡単です。個人の不安やつらさを解消しましょう。

毎月の勤務割や給与計算の際、
複数ソフトの横断や繰り返し入力が
管理者の負担に…

自動化・簡略化により
管理者業務の煩雑さを解消!

管理者業務もHOKAで無駄なく効率的に。
事前に簡単な条件を設定しておけば、
クリック一つで勤務割を自動生成できます。
1つのデータベースでシームレスな連携ができるので、業界専用の給与計算もほぼ全自動!

訪問看護ステーションの
新規立ち上げを応援します!

初期費用無料!

ステーションの成長に応じた従量課金制のため、低負担でスタートが可能です。
詳しい料金プランは下記よりお問い合わせください。